Date: Wed, 27 Feb 2002 08:35:45 +0900
 From: 位高節雄 <who@example.ne.jp>
 
 
  お世話になります、また教えてください。
  MSDEのビューを試したら、2つ以上のテーブルを組み合わせたビューは
入力ができませんでした。一つだけのテーブルからなるビューでは入力ができ
ました。
  ACCESSを使っているときは、たとえば受注テーブルと各種マスターと
を組み合わせたクエリーを基にしたフォームからデータの入力を行っていたの
ですが、MSDE(やSQLServerなど)を使用する場合、テーブルを
基にしたフォームから受注データのような入力をするのが一般的なのでしょう
か。
  それともフォームとVBAで、1レコードづつ処理を行うんでしょうか。あ
るいはビューに何か指定をすると、複数テーブルからできたビューでも入力が
可能になるのでしょうか。
                                          who@example.ne.jp
                                          位高節雄
 
  
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  
| よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  
| 
質問を電子メールで作成する
 |  
 
  [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧] 
                                 
                        |