Date: Tue, 4 Oct 2005 23:33:20 +0900
 From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>
 
 
堀川です、今晩は
-----Original Message-----
From: who@sub.example.jp [mailto:who@sub.example.jp]
Sent: Tuesday, October 04, 2005 9:29 AM
To: who@example.ne.jp
Subject: [ml-msde-beg:01666] DTSRun コマンドについて
>このたび、セキュリティ対策のため、ユーザーアカウント "SA"の
>パスワードをNULL以外のものに変更したところ、ジョブが開始できません。
セキュリティ対策で、SAにパスワードを付けたということは、それ以前は
ブランクパスワード(NULL)で運用していたという意味ですか?
それとも、Windows信頼接続で使用しているので、SAは無効状態だったけど、
念のためSAにパスワードを付けたという意味なのでしょうか?
>Agentジョブの実行結果メッセージは
>「DTSRun:(略): ユーザー 'sa' はログインできませんでした。
SAでログインしようとしているわけですから、新しいパスワードを使って
その部分を修正してもダメですか?
暗号化でコマンドを定義しているなら、dtsrunui コマンドで、新しい
パスワードを使った暗号化文字列を作成してもダメなのでしょうか?
SQLServer2000では、コマンドパラメータ全体が、1個の暗号化
文字列書式にすることができます。
SQLServer7書式では、パラメータ部分だけ、暗号化書式になります。
dtsrunuiコマンドで、確認してみて下さい
dtsrunuiコマンドは、MSDE2000には、確か入っていないと思います
SQLServerに入っています
------------------------------------
Epata-IT/日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    10月04日(火曜日) 23時28分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/
 
  
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  
| よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  
| 
質問を電子メールで作成する
 |  
 
  [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧] 
                                 
                        |