Date: Wed, 31 Jul 2002 06:06:16 +0900
 From: "Tadashi Nakamura" <who@example.com>
 
 
半年前に、PostgreSQL or MSDE の比較の結果
MSDE を選択し、半年間、Database の展開は順調に
進みました。半年前には予想できなかった業務分野まで
あっという間に、OnLine 化されてしまいました。
当時はもっと小さなスケールを想定していたのです。
----- Original Message -----
From: "H.Mizuguchi" <who@example.co.jp>
To: <who@example.ne.jp>
Sent: Monday, December 24, 2001 5:13 PM
Subject: [ml-msde:00879] Re: PostgreSQL or MSDE ?
> あとひとつおせっかいさせていただくなら、今から導入するんであれば、
> MSDE2000 の方がよろしいんじゃないかと。より使いやすくなってます
> から。新VS6 Enterprise か Office XP Developper が必要ですけど。
「新VS6 Enterprise 」って、有りましたかねえ???
あのとき MSDE2000 にしておけばよかったかな、と少し後悔しています。
そうすれば、何よりも、この時点で、2000 に UpGrade するか否かを
検討する必要はないし、UpGrade の HowTo を検討する必要も
ないからです。
SQL Server 7.0 と SQL Server 2000 の比較では
1 OLAP Service が Anaysis Service へ機能拡張されたこと。
2 XML Service の全面的導入
ぐらいかな、と思うのです。これらはあくまでも SQL Server を
使っている場合の比較であり、MSDE や MSDE2000 で
Database を運用している場合、関係ない、という理解で
いいのでしょうか。XML やってなかったらますます関係ない。
MSDE と MSDE 2000 の比較では
はっきりいって内容的にはあまり差がない。
1 MSDE では Default で Roll Back ができるようにはなって
  いませんが、MSDE2000 では Default で Roll Back が
  できる、という投稿をどこかで読んだ記憶あります。
  これ、ほんとですか?
  MSDE でも設定すれば RollBack できるんですよね?
  (ということは、やっていない=Log とってない=恐ろしい)
2 MS から提供される情報量の差が一番大きい。
  Download Center で検索すれば、SQLServer 7.0 向けの開発は
  Hot Fix 以外、止まっていることが想像できます。
  新 Driver や Documentations などは、すべて 2000 向けです。
  2000 への UpGrade の必要性は、主にこの部分では
  ないかと私は考えています。
3 幸い、ADO.NET が SQL Server 7.0 を完全 Support しています。
  ここでまた迷いが増幅です。このまんまで、もうしばらく行こうか、と。
    2000 に上げなくても MSDE のままで行く方が安全かな、と。
    MSDE から MSDE2000 への直接の UpGrade の HowTo は
  無い、ですよね。私としては、たぶん、こうやればできるだろう、
  という目算の段階です。うまくいかなかった場合の Risk が、、、
4 これまでの Code の生産 Tool だった Visual InterDev が
  MSDE2000 とうまく接続してくれるか、、、ただいま取り調べ中。
以上、気になる点を並べてみました。皆さんの方で、何かおわかりの
ことがありましたら、教えていただければ幸いです。
# 半年前に MSDE2000 を選択しなかったのは、本屋の書架に並ぶ
# 関連本の量の差です。MSDE2000 についての本が見当たらず
# 自己開発、自己責任の世界ですから、MSDE2000 は腰が引けました。
--
Tadashi Nakamura
who@example.com
 
  
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  
| よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  
| 
質問を電子メールで作成する
 |  
 
  [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧] 
                                 
                        |