Date: Thu, 19 Jun 2003 10:45:49 +0900
 From: who@example.co.jp (澤田 滋)
 
 
本メーリングリストの趣旨から若干ずれているとは思いますが
関連事項ですので、知っている方がおられましたら教えてください
知りたいことは、
「MS-ACCESSが、勝手に設定されたパスワードは何か?」
以下状況です
-----------------------------------------------------
使用OS:WINDOWS XP
ACCESS: MS-ACCESS2002(10.2627.2625)
で、SQLにつないで使用しています。
この環境の中で、
条件:
 ACCESSのフォームからハイパーリンクで、別のACCESSを開くように設定したとき、
 開く先のACCESSに 「ツール → オプション →全般 で、
   「終了時に最適化する」 チェックボックスにチェックを入れてあると・・・
現象:
  終了すると、自動的に最適化され、その瞬間に、勝手にファイルにパスワードを設定してしまいます
 次、ファイルを開こうとして、直接ファイルをダブルクリックすると、パスワードを聞いてきます。
 もちろん パスワードが分からないので、ファイルを開くことが出来ません。
 ところが、よそのACCESSからハイパーリンクを設定し、ハイパーリンクを使って開くと
 なぜか開けます。保存もできますし、変更も出来ます。
 ただし、これをエクスポートしようとしたり、よそのACCESSへコピーしようとすると
 パスワードを聞いてきてブロックされます。
  
対策:「終了時に最適化する」チェックをはずすか
   最初から、「ツール→セキュリティ→ データベースパスワードの設定/解除」
   で、パスワードを設定することで何とか逃れています。
ここで勝手に生成されるパスワードが何かご存知のかたはおられませんか?
(MSDEとは関係ない! ということでしたら、取り下げます)
 
  
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  
| よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  
| 
質問を電子メールで作成する
 |  
 
  [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧] 
                                 
                        |