MSDE FunClub
Microsoft Data Engine FunClub
MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ[79]番
 
[TOP]>[MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ(79番)]>[ウィンドを閉じる]
 
SQLServer2005時代でも
開発の基本は T-SQL
上巻で T-SQL の基礎作り
 
SQLServer2005時代でも
運用の基本はバックアップ
下巻でバックアップ手法を学びましょう
PASSJ人気コンテンツで学んだ後は下巻でさらなる学習を!
 
ウィンドを閉じる
MSDE/SQLServer FAQ
MSDE / MSDE2000 
技術情報サポート
初心者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
技術者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
メーリングリスト
活動状況の
表示
MSDE TOP メニュー
MSDEトップメニューに移動します
 

 
Re: MSDEの基本的使い方を教えてください。

Date: Sun, 17 Feb 2002 16:10:05 +0900
From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>


堀川です、こんにちは

-----Original Message-----
From: 位高節雄 [mailto:who@example.ne.jp] 
Sent: Saturday, February 16, 2002 11:50 PM
To: who@example.ne.jp
Subject: [ml-msde-beg:00078] Re: MSDEの基本的使い方を教えてくださ
い。


>A.誰かが受注データにデータを入力している。(既存データの修正中)
>B.この時、他の誰かが受注データの印刷を行う。(複数レコードの印刷)
>     印刷が終わると印刷したレコードに「印刷済」のマークをつける
>      ここで、「印刷済」のマークをつけるのに更新クエリーを使ったとき
>      A.で入力途中のレコードの更新(マークをつける)に失敗する。
>などという事態を防ぐために、更新クエリーによる一括処理などは通常やらな
>いのかなと思いました。
>誰かがクエリーを基にしたフォームを使ってデータの修正(入力)をしてい
>る時に、他の人が更新クエリーで一括の更新処理したいなどという処理はSQ
>Lサーバーに慣れた(詳しい)人はどういうロジックを組むのでしょうか。

データベースサーバーでは、トランザクションやロックの制御を行なうことが
できます。

データを更新しているレコードは、行ロックなどを掛けて、他のアプリケーショ
ン
から読み取りできないような仕組みもあります。

またタイムスタンプという特殊な列もあり、そのレコードが誰かによって更新
されたのかどうか調べることもできます。

このような機能を使います。

------------------------------------
(株)日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    02月17日(日曜日) 16時07分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/



[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?]
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。
質問を電子メールで作成する


[ウィンドを閉じる]

[MSDE/SQLServer FAQ ]

[MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]

MSDE TOP ページに移動する

 
 
 
 
 
 
 
MSDE FunClubに関するご意見・ご要望等ございましたら、
msdefun@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。
MSDEを始めとする各種データベースシステムの開発、コンサルタントに関するご要望等は、
msdedev@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。